仕事初め
2006年1月5日久しぶりの会社。
やっぱ、「自分は必要とされてる」って実感できる居場所があるっていいな。
新製品の販売マニュアルやら片付けやらしてたらあっという間に時間が過ぎた。
でもやっぱまだ長時間パソコン見るのは辛いかもなぁ。
営業さん達と一緒に、インスト代表で会社の裏にある伊勢山皇大神宮までお参りに行った。
この神社は、休暇中の私に「一日も早く治るように」って、所長がお守りを買ってくれた神社。
初めて桐の箱に入っているお守りを身につけてた。
「無事に治りました、ありがとうございます。どうか再発しませんように」ってちゃんとお祈りしてきたぞ。
帰り道、「こな〜ゆき〜♪」が降ってた。
寒いはずだぁ。
個人的には「蒼の世界」の方が好きだけど、会社の後輩は粉雪の方が好きらしい。
ちょっと切ないメロディがいいのかな。
最近はホントおうちでのんびりゆっくりしてるから、好きな音楽のジャンル広げるのもいいかもなぁ〜
やっぱ、「自分は必要とされてる」って実感できる居場所があるっていいな。
新製品の販売マニュアルやら片付けやらしてたらあっという間に時間が過ぎた。
でもやっぱまだ長時間パソコン見るのは辛いかもなぁ。
営業さん達と一緒に、インスト代表で会社の裏にある伊勢山皇大神宮までお参りに行った。
この神社は、休暇中の私に「一日も早く治るように」って、所長がお守りを買ってくれた神社。
初めて桐の箱に入っているお守りを身につけてた。
「無事に治りました、ありがとうございます。どうか再発しませんように」ってちゃんとお祈りしてきたぞ。
帰り道、「こな〜ゆき〜♪」が降ってた。
寒いはずだぁ。
個人的には「蒼の世界」の方が好きだけど、会社の後輩は粉雪の方が好きらしい。
ちょっと切ないメロディがいいのかな。
最近はホントおうちでのんびりゆっくりしてるから、好きな音楽のジャンル広げるのもいいかもなぁ〜
コメント