ウィルス販売!?
2001年4月13日 初の最終面接。
何度も通いつめた、この会社。
思えば、初めて会社説明会に参加した企業。
早く動き始めたとこは、一番早く選考も進むんだなぁ…
今まで面接をしてきた会議室は、新入社員さんの研修か何かで使われてたらしく、すんごい豪華な応接室に案内されてしまった。
自分では普通に座ったつもりだったんだけど、見た目以上にふっかふっかなソファーで、思いっきり後ろにのけぞってしまった。
…出だしから不調&恥ずかしい。
面接自体は結構なごやかだった。
志望理由も他社状況もなんにも聞かれない。
おしゃべりといった感じ。
そのぶん、むこうが何考えてるのかもよくわからず…
終始談話で終わってしまった。
こんなんでいいのか…
結局、最もつっこまれるのは役員面接ということか…!?
判断不能。
しかも、「最後に何か質問はありますか?」と聞かれた時、「ウィルス対策用のソフトを販売…」って言おうとしたのに、「ウィルスの販売…」って言ってしまった!
「おいおい勘弁してくれよ〜そんなことしたら倒産しちゃうよ…」って明るくつっこんでくれたから良かったけど…
人間、緊張すると何を口走るかわからないわ…(汗)
そういえば、今日って13日の金曜日だったんだっけ。
特にいいことも悪いこともなかったなぁ。
前のバイトの友達が、「おたきあげ会」をやるって言ってたけど、ほんとにやったのかな。
彼らは本気で夜の観音崎とか行くからマジ恐い。
私の最大の苦手分野。
かんべんして〜〜〜!!
何度も通いつめた、この会社。
思えば、初めて会社説明会に参加した企業。
早く動き始めたとこは、一番早く選考も進むんだなぁ…
今まで面接をしてきた会議室は、新入社員さんの研修か何かで使われてたらしく、すんごい豪華な応接室に案内されてしまった。
自分では普通に座ったつもりだったんだけど、見た目以上にふっかふっかなソファーで、思いっきり後ろにのけぞってしまった。
…出だしから不調&恥ずかしい。
面接自体は結構なごやかだった。
志望理由も他社状況もなんにも聞かれない。
おしゃべりといった感じ。
そのぶん、むこうが何考えてるのかもよくわからず…
終始談話で終わってしまった。
こんなんでいいのか…
結局、最もつっこまれるのは役員面接ということか…!?
判断不能。
しかも、「最後に何か質問はありますか?」と聞かれた時、「ウィルス対策用のソフトを販売…」って言おうとしたのに、「ウィルスの販売…」って言ってしまった!
「おいおい勘弁してくれよ〜そんなことしたら倒産しちゃうよ…」って明るくつっこんでくれたから良かったけど…
人間、緊張すると何を口走るかわからないわ…(汗)
そういえば、今日って13日の金曜日だったんだっけ。
特にいいことも悪いこともなかったなぁ。
前のバイトの友達が、「おたきあげ会」をやるって言ってたけど、ほんとにやったのかな。
彼らは本気で夜の観音崎とか行くからマジ恐い。
私の最大の苦手分野。
かんべんして〜〜〜!!
コメント