お花見。
2001年4月8日 今年2回目。
今回は専門の友達と。
専門の近くに桜がめちゃくちゃきれいな公園があって、「キレイだなぁ」って思ってたんだよね。
授業のあと、みんなで買出しに行って、桜を満喫。
先週は雨で中止になっちゃったから、初めてのお花見らしいお花見。
よく考えたら、大学の始めにちょこっと参加してたサークルのお花見以来。
やっぱ、「お花」は心がなごみますなぁ。
相当ほのぼのしちゃった。
今回のテーマは、「鋭気を養う。」
いよいよ直前期に突入ということで、いまのうちにリフレッシュしておこうというコンセプトだったらしい。
あ、やば。
私しょっちゅうリフレッシュしちゃってる…
そろそろ、本格的に勉強再開しないと、マジやばい。
それにしても、こんな幅広い年齢層で飲むことも、学生のうちにはあまりできない体験かも。
私の場合は学外活動も特にやってないから貴重。
まぁ、就職すれば目上の人と飲む機会は急増するんだろうけど…
その専門の友達の1人に、「オレの同期でリクルーターやってる奴がいるんだけど、会ってみる?」って、突然聞かれた。
びっくり!!
私はリクルーター制度を扱ってるようなおっきーとこ受けてないから、めちゃ動揺した。
当然、その人の会社はかなりの大手。
通信に興味がないわけじゃないけど、やっぱ分不相応な気がする。
たとえ入社できても、場違いだよ…
と思って、丁重にお断りしました。
…もったいなかったかな?
就職活動って人とのつながりが大事っていうけど、ほんとそうだなって思う。
いわゆる縁故も、ある意味チャンスなんだと思うし。
全くツテのない私にとっては、うらやましかったりもする。
あぁ〜、はやく就職決まらないかな…
今回は専門の友達と。
専門の近くに桜がめちゃくちゃきれいな公園があって、「キレイだなぁ」って思ってたんだよね。
授業のあと、みんなで買出しに行って、桜を満喫。
先週は雨で中止になっちゃったから、初めてのお花見らしいお花見。
よく考えたら、大学の始めにちょこっと参加してたサークルのお花見以来。
やっぱ、「お花」は心がなごみますなぁ。
相当ほのぼのしちゃった。
今回のテーマは、「鋭気を養う。」
いよいよ直前期に突入ということで、いまのうちにリフレッシュしておこうというコンセプトだったらしい。
あ、やば。
私しょっちゅうリフレッシュしちゃってる…
そろそろ、本格的に勉強再開しないと、マジやばい。
それにしても、こんな幅広い年齢層で飲むことも、学生のうちにはあまりできない体験かも。
私の場合は学外活動も特にやってないから貴重。
まぁ、就職すれば目上の人と飲む機会は急増するんだろうけど…
その専門の友達の1人に、「オレの同期でリクルーターやってる奴がいるんだけど、会ってみる?」って、突然聞かれた。
びっくり!!
私はリクルーター制度を扱ってるようなおっきーとこ受けてないから、めちゃ動揺した。
当然、その人の会社はかなりの大手。
通信に興味がないわけじゃないけど、やっぱ分不相応な気がする。
たとえ入社できても、場違いだよ…
と思って、丁重にお断りしました。
…もったいなかったかな?
就職活動って人とのつながりが大事っていうけど、ほんとそうだなって思う。
いわゆる縁故も、ある意味チャンスなんだと思うし。
全くツテのない私にとっては、うらやましかったりもする。
あぁ〜、はやく就職決まらないかな…
コメント