負けてきた

2001年3月29日
 某N社筆記試験不合格。某P社1次面接不合格。
はたまた、某O社筆記試験合格。
ホント、文字通りの一喜一憂の日々。

 そして面白いのが、企業によって、そのメール内容が違うこと。
N社は、時候の挨拶と「選考の結果不合格となりましたのでお知らせ致します」の2行のみ。
せつね〜!!
っと、思いきや。
P社はとてもていねい。
「慎重なる審査の結果、残念ながらご期待に添えない結果となりました」…
ま、落ちてるのに連絡くれることに感謝しなきゃなんだろうけど。

 私が思うに、その企業の製品や商品が直接消費者と関わりあいのある企業は、ホント丁寧な気がする。
実際、P社の製品はとても好きだし、これからもご愛顧してく。
でもN社なんて、学生の私とは全く無縁だもんなぁ。
思い返せば、某M社のES結果報告だって、とっても親切だった。
普通、選考基準とか審査結果、さらには点数まで、公開して返信してくれる企業なんてないよ。(落ちてるのに。)

 そう考えると、企業側も大変なんだろうな。
ヘンに恨みかって、消費者減ったら困るだろうしね。
ちょっと別の角度から就活を見れた気分。

 そして今日も面接。
さすがに、二次面接ともなると、結構つっこまれるんだね…
分かってはいたけど、かなり動揺しちゃった。
今後の傾向と対策に活かそーっと。
雨のせいか、アタマ痛いし…今日は早く寝よ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索