現実。
2000年10月4日 今日は就職ガイダンスがあった。
3年の終わりになれば就職活動かあ〜、って漠然と思ってたけど、いざ活動の具体的な流れの説明を聞いたら、かなりブルーになった。
子供でもなく、お酒も飲めて車も運転できるけど完全な大人としては扱われない…っていう、微妙で一番気楽な学生でいられるのも、ほんとあと少しなんだなあ…って、しみじみ思ってしまった。
別に就職のためだけじゃなくて、自分自身のためにずっと勉強してきたけど、その結果が結びついていくのかすごく不安。これからも。
最近、いろんな事に対して不安要素が多いなあ〜。もすこしプラス思考でいかないと、身がもたなくなりそうだ〜!
3年の終わりになれば就職活動かあ〜、って漠然と思ってたけど、いざ活動の具体的な流れの説明を聞いたら、かなりブルーになった。
子供でもなく、お酒も飲めて車も運転できるけど完全な大人としては扱われない…っていう、微妙で一番気楽な学生でいられるのも、ほんとあと少しなんだなあ…って、しみじみ思ってしまった。
別に就職のためだけじゃなくて、自分自身のためにずっと勉強してきたけど、その結果が結びついていくのかすごく不安。これからも。
最近、いろんな事に対して不安要素が多いなあ〜。もすこしプラス思考でいかないと、身がもたなくなりそうだ〜!
コメント